スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月07日

☆花火・2010☆

     
            今年の花火もキレイだったicon06





           去年よりもずーーーーっとicon06icon06

            


              


Posted by ☆えりこーびー☆ at 23:40Comments(4)

2010年08月07日

お土産☆

   

       お友達から大阪土産をもらいましたface02

       炭火焼肉 『たむらのお肉が入ったカレー』(中辛)icon97



       きっと美味しいお肉が入ってるんだろうなぁーーーicon06


       もうちょいねかしとこーーーicon64icon64

  


Posted by ☆えりこーびー☆ at 23:33Comments(0)

2010年08月06日

☆夏の夜の思い出☆



         夜の~~~、水族館ですッicon21icon97
         海の中道ですicon127icon12

         初めて行きましたが、楽しかったーーーicon105icon64


         でもお魚さんも夜は眠るんですねface01

         ラッコさんもアザラシさんもみんな夢の中☆☆


         イルカのショーはなんだか雰囲気があってよかったicon97



      イルカの中に紛れていた、クジラのゆきちゃんが
      可愛すぎてメロメロ~~~icon06

      行ける人は是非、ゆきちゃんを見に行ってほしいface05

      可愛さ100000点ですicon102icon102









  


Posted by ☆えりこーびー☆ at 23:50Comments(2)

2010年08月06日

☆青果市場見学☆



  今回もYSC活動で、大同青果市場見学に参加させてもらいましたface01

  早朝集合でしたが、普段では入ることのできないこの空間に入れる
  ということで、眠気もすっ飛び、ワクワク・・・・icon102









  セリを見るのも、もちろん初めてicon64
  当然、何を言っているのか全く分かりませんでした(笑)


  見渡せば新鮮なお野菜と果物、珍しいものもたくさんありましたicon06







  高級食材の『マツタケさん』face05

  こんなにあるんだから一つぐらい・・・とよからぬことを考えつつも、
  イイ子なので香りを嗅ぐだけで我慢 icon21
  エライッicon22icon97


  見学のあとは、市場の方や農家さんとの情報交換会icon63

  これから注目されるであろう『わかめな』の勉強をさせて
  いただきましたicon114



  火を通すとわかめのような食感になる、不思議な野菜icon97

  皆さんもぜひ食べてみてくださいねicon59



  私は、タコと生オクラと納豆と一緒にマヨネーズで和えて頂きました☆
  美味~~~~☆




  


Posted by ☆えりこーびー☆ at 22:38Comments(6)

2010年08月06日

☆蒲池大水芋見学☆   

          

      先日のとある月曜日☆

      柳川にある、水芋農家さんにお邪魔しましたicon12

           
      水芋とは、こちら↓ ↓ ↓



      みなさん、ご存知でしょうか??

      水芋とは、葉柄部(= 芋茎)と親芋を食べる
      葉柄部サトイモ品種ですicon122

      見学させていただいたこの時は、1Mくらいの草丈でしたが、      
      収穫する頃には160cmくらいになるそうですface08icon97




      しゃがんで茎の間を覗くと、ジブリ作品を思わせる、
      緑鮮やかな世界が広がってますicon65




  収穫はこの茎の部分の一番外側を、専用の竹のナイフで切りますicon100





           切ると、こんな感じ ↓ ↓ ↓





    水芋は福岡の伝統野菜の一つですicon97
    スーパーなどではまず目にすることのできないこのお野菜icon122

    今回見学させていただいた横山さんは、
    柳川では数少ない農家さんですicon25icon97


    柳川などでは、食卓によく並ぶ食材ですが、
    もし今後この水芋栽培を継承される方がいなくなると、
    無くなってしまうかもしれない伝統野菜なのですicon41


    今回はこの大事な大事な伝統野菜を、少しでも多くの人に
    知ってもらうために、そして失なわれないよう協力できたらと、
    見学をお願いしました。


    みなさん、もしどこかで水芋を見かけることがありましたら、
    是非買って食べてみてくださいicon59



    横山さんの奥様が作ってくださった、しょうが醤油和えicon28
    湯がいてありますが、程よくシャキシャキの食感が
    夏にぴったりの一品でしたicon97





  


Posted by ☆えりこーびー☆ at 22:05Comments(2)